ドライアイについて
ドライアイを軽視すると重症化することも
ドライアイとは涙が減ったり、涙の質が悪くなることにより、眼の表面(角膜:黒目、白目:結膜)に障害を起こす病気です。涙が足りないと目の表面を潤す涙の役割が低下するので、目は乾燥して傷つきやすい状態になり、重症になると目の表面に無数の傷がつく場合もあります。ドライアイは800万人以上の方が悩まされていると推定されます。
症 状
- 目が乾いた感じがする
- 目が赤い
- 目が疲れやすい
- 悲しい時に泣けない
- めやにがでる
- 涙をながして泣けない
- 目が重たい感じがする
- まばたきが多い
- 目がゴロゴロする
- 口が乾く
- なんとなく目に不快感がある
- 見にくい
- 目が痛い
- 涙が出る
主な原因
- 高齢(年齢で涙が減ったり、白目が緩む)
- 目が大きい
- 夜遅くまで起きている
- 乾燥する部屋にいる
- ストレスが高い
- コンタクトレンズをつけている
- 血圧の薬、精神安定剤など服用している
- アレルギー性結膜炎を起こしている
- パソコンを使う(まばたきが少ない)
- 大気汚染
- 目を酷使する作業をする(運転・細かい作業・読書)
治療方法
治 療人工涙液や保湿成分(ヒアルロン酸)の目薬、粘膜に作用して水分分泌促したり、摩擦を軽減する目薬(ジクアス、ムコスタ)を使用します。涙の量が少なく、角膜に多数の傷がついて重症の場合は、涙の出口につめもの(涙点プラグ)を入れることもあります。
また、白目(結膜)が緩んで(結膜弛緩症)ドライアイを引き起こしている場合、手術で緩んだ結膜を切り取る場合もあります。
日常生活で気をつけることは?
- コンピューター作業には休憩が必要です。リラックスして、目が疲れたら休ませましょう。
- テレビやコンピューターの画面は目より下の方へ置くようにしましょう。
- コンピューターの画面は照明が反射しないように起きましょう。(目が疲れます)
- 部屋の湿度を適度に保ちましょう。冷暖房の効いている部屋は目が乾きやすいです。
普段の生活に少し気をつければ目の乾きを軽くすることができます。