守口市の眼科『くさば眼科クリニック』です。一般眼科診療、白内障手術、緑内障手術、硝子体手術、眼瞼手術、涙道手術、レーザー手術、お子様の斜視・弱視治療、コンタクトレンズ処方、外眼部手術など、眼科専門医が診療いたします。寝屋川市からもご来院いただけます。

お子様の弱視・斜視診療

お子様の弱視・斜視診療について

弱視診療について

弱視診療について視力は、ことばや歩行などと同じく、成長に伴ってだんだんと獲得する能力です。この視力の成長期に、何らかの原因によって正常な視力の成長が止まってしまい、眼鏡やコンタクトレンズで矯正してもよく見えない状態を弱視といいます。

生まれたばかりの赤ちゃんは、明るいか暗いかぐらいしかわからず、生後1〜2ヶ月くらいでものの形や色がわかるようになり、4ヶ月くらいで動くものを追って目を動かせるようになります。

3〜4歳くらいまでに1.0の指標が判別できるくらいになり、6歳ぐらいまでに視機能の発達がほぼ完成しますが、幼少期に何らかの原因でピントのあった鮮明な像が網膜に映されないままだと視力が発育しなくなってしまいます。

弱視の原因

原因となる病気としては、遠視や乱視などの屈折異常、斜視、角膜や水晶体の混濁が一般的です。

弱視の子どもに行う検査

さまざまな原因で起こるため、視力検査だけではなく、調節麻痺薬を用いた屈折検査、斜視の検査を行います。さらに角膜や眼底などにほかの病気がないか詳しく調べる必要があります。
また、年少児では視力検査を行うことが難しいので、1回だけで判断せず、しっかり検査できる年齢になるまで、繰り返し検査を行うこともあります。

すべてを確認して総合的に診断し、治療方針を決める事が大切です。

弱視の治療

弱視の原因によって治療法が異なります。

先天白内障、眼瞼下垂などによる廃用性弱視の場合は、弱視を起こす原因になっている病気をなるべく早く手術することが、治療の基本となります。

遠視や乱視などの屈折異常により、視機能の発達が止まっている状態の弱視であれば、眼鏡で屈折矯正を行います。
眼鏡で矯正して網膜にピントをきちんと合わせ、鮮明な像を脳に送り、視機能の発達を促す必要があります。
常用することが大切です。まず眼鏡を装用して様子をみていき、弱視眼の視力の改善が思わしくない場合は健眼遮蔽を行うことが多いです。

上記、眼鏡の作成費用は健康保険が適用されます。
詳細は 治療用眼鏡について をご覧ください。

健眼遮閉とは遮閉法(アイパッチ)という方法です。
遮閉法は良い方の眼を隠すことによって弱視の眼を無理に使わせようとする方法です。

この方法は病院だけではなく、家庭でもずっと行わないと意味がありませんので、家族の協力が必要となります。弱視治療を行うときには眼科医の指示をしっかり守ってください。

視力の発達が抑えられている期間の長さや程度によって、よくなる場合とならない場合があります。
3歳くらいまでに見つかると、なおる可能性は高くなります。

目の機能の発達にもっとも大切なのは幼児期で、家族の方のちょっとした注意で斜視や弱視が見つかることもあります。
神経質になりすぎる必要はありませんが、少しでもおかしいと思ったら、必ず眼科医に相談しましょう。

斜視診療について

斜視診療についてふつう、ものを見るときには、右目も左目も両方の目が、見ようとするものの方向に向いています。
ところが、片方の目が見ようとするものを見ているにも関わらず、もう片方の目が目標と違う方向を向く場合があります。

これを斜視といいます。
斜視はこどもの2%くらいにみられる病気です。

斜視の種類

斜視は目の位置によって、内斜視、外斜視、上下斜視にわけられます。

斜視の原因

乳児~小児期に見つかる斜視の多くは原因不明ですが、斜視の原因として次のようなものがあります。

目の筋肉や神経などの異常

目を動かす筋肉や神経にわずかの異常があると、目の位置がずれ、両目が一緒に正しくものを見ることができず、斜視になります。

遠視

目はものを見るときにそのものにピントあわせを行います。
近くを見るときには、目は内側によります。遠視では、強くピントあわせを行わないと、はっきりと見えないため、目は内側によって、斜視になる場合があります。

両眼視の異常

両眼視とは、 2つの目で見たものを脳で1つにまとめる働きのことです。 両眼視ができないと、ものが二重に見えたりするばかりでなく、立体感を感じることもできません。
両眼視がうまくできない場合、それぞれの目が別々に見るようになり、斜視になります。

視力不良

病気やけがで、片方の目の視力が悪くなると、両眼視ができず、視力の悪い目が斜視になる場合があります。

斜視の治療

斜視治療の目的は大きく分けて2つあります。
1つは視力や両眼視機能などを改善させる「視機能向上」、もう1つは見た目の問題を解決する「整容目的」です。

視能訓練士により、検査・治療を行います

当院にて検査・治療可能な症例もありますが、症例によってはご本人様、ご家族様と相談の上、適切な時期に斜視専門外来のある病院へ紹介させていただきます。

他の病気の説明については下記からご覧いただけます

Clinic Information

〒570-0012
大阪府守口市大久保町5丁目68番9号 エクセレントコート101

お気軽にお問い合わせください

TEL.06-6967-8809
診療時間
 9:00~12:00
13:00~16:00
16:00~18:00

…受付時間 9:00~12:00
…受付時間 9:00~11:30

…手術

  • 月曜日と木曜日は午後手術のため、午前診の受付を9:00~11:30とさせていただきます。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
  • コンタクトレンズ処方ご希望の患者様でコンタクトレンズが初めての方は、検査ならびに装用練習のお時間がかかるため、事前にご予約いただくか、後日装用練習にきていただく場合がございます。ご了承ください。
  • コンタクトレンズ処方ご希望の方は、受付終了30分前までにご来院ください(午前:11:30まで、午後:17:30まで)。

休診日水曜、土曜午後、日曜、祝日

京阪バス「大久保」停留所より 徒歩10分大日駅、寝屋川市駅より)

無料駐車場・無料駐輪場あり

MAP
PAGETOP

くさば眼科について

「守口市」と「寝屋川市」の境界に位置する守口市大久保町5丁目(大久保中学校前)で、2019年5月に開院した眼科クリニックです。
地域の皆様のかかりつけ医として、目の不調の解決やニーズに応えるべく、最新かつ最良の眼科医療だけでなく、患者様のお立場や御要望に寄り添った治療を提供できるように尽力いたします。
スタッフ一同、お困り事や不安な気持ちに寄り添い、一緒に悩みを共有し、温かみのあるクリニックを目指してしてます。 当クリニックの特徴として眼科一般診療はもちろんのこと、様々な眼科日帰り手術(白内障手術、網膜硝子体手術、眼瞼下垂手術など)を行っていることです。
院長である私は日本屈指の症例数を誇る多根記念眼科病院、大学病院などで眼科医のキャリアを眼科手術治療に重きをおいて研鑽してきました。
さらに、当クリニックで導入している検査機器、特に手術用顕微鏡や手術機器は大学病院や大病院と同じ最上位クラスの機器を導入してます。
地域の患者様が遠方の病院に行かなくても、この地域で手術を受けて治療できることは、当クリニックの最大の強みと思っております。
当クリニックで診療ならびに手術うけていただくことで、より一層地域の皆様に喜んでいただけますよう、また、地域の皆様に寄り添った、温かみのあるクリニックと思っていただけますよう、スタッフ一同精一杯努力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Copyright © 2024 くさば眼科クリニック All Rights Reserved.